出会い系サイト・アプリで詐欺・高額請求等の被害にあって、「騙された」人はどうしたらいいのかを説明しています。※サクラ・悪質・詐欺の手口や対処方法等も紹介しています。
出会い系で「騙された」時とは
出会い系サイト・アプリではいろいろな経験ができます。
その中でも一番多いのが実は詐欺などによって騙されるパターンです。
では出会い系サイトや出会い系アプリで騙されたと感じるときとは一体どういうときでしょうか。
「騙された」と感じる時
それが下記になります。
・やり取りを繰り返した結果、高額の費用がかかり出会いに一切つながらなかった場合
・誘惑メールが届いたにもかかわらず話がかみ合わずサクラであることを知った場合
・写真に騙されたアクセスすると、別のURLへの誘導を受けた場合
・高額な機能を利用した結果、相手の女性がいなくなり投資が無駄に終わった場合
・アプリをインストールしプロフィールを入力した途端、多くの女性からいきなりアクセスを受けた場合
このように多くの男性が詐欺などにあって騙されたという経験を持っています。
例えば、男性に気があるような素振りを見せてきた女性がいる場合、男性は張り切ってやり取りを継続使用とします。
サクラサイト特有の高額料金設定
仮にそのやり取り1回が高額であったとしても女性との接点を継続したいが故にがんばるのです。
しかし、そのやり取りの延長上には出会いが一切ありません。
男性がいくら口説いたとしてもはぐらかすばかりなのです。
その結果、やり取りは徐々に減っていき、気づけばその女性に高額の費用を投入していたということがあるのです。
もちろん、優良な出会い系サイトなどであればそのような高額な費用はかかりませんが、中にはやり取り1回250円程度かかるサイトなどもあります。
その結果、その誘惑メールを送ってきた女性がサクラであるということを後に知るのです。
また、中には写真を見て女性を選ぶ方がいます。
写真が自分好みの女性となると男性は何とかゲットしようと張り切ってメールなどするのですが、これも先ほど同様ある程度のやり取りはあっても出会いにはつながりません。
そしてサクラであるということを知るはめとなるのです。
定額料金に切り替えてもサクラなので会えない
機能として特定の女性とポイントなどの消費をせずに定額でやり取りができる機能があります。
もちろんその機能を手に入れるためにはそれなりの金額が必要となります。
しかし、特定の女性を何とかゲットしたいと考えている男性は、
ポイントの消費を気にせずやり取りしたいと考えその機能を手に入れるのです。
その結果数回のやり取りで相手の女性が消えてしまい、無駄な投資になってしまうことがあります。
この場合もサクラなどにやられたと後悔するのです。
出会い系登録後すぐに大量のメッセージ
また、初めて出会い系サイトなどを利用する人にありがちなのですが、無料だからといって登録しプロフィールを入力した途端、多くの見知らぬ女性からメッセージが届くのです。
出会い系初心者はカモになりやすい
この時点でサクラだと気づけばまだ救いがあるのですが、初心者の場合、有頂天になって上記のようにお金をむしりとられることがあるのです。
このように多くの男性が出会い系サイトなどで見事にサクラにお金を騙し取られているのです。
悪質出会い系の騙す手口
悪質サイト・アプリの手口は年々巧妙になってきています。
メッセージのやり取りに関しても最初の数回は真剣に出会いを求めているかのように振舞ってきます。
また中には自分の置かれている環境が非常に大変だから助けて欲しいとアピールしてくる方もいます。
そしてこういったサクラの方をうまく利用して女性の登録者数が多いことを売りにして
多くの男性をおびき寄せているのです。
これが最近の悪質サイト・アプリの手口になっています。
また出会い系を装っていて実は国などへの申請を行っておらず、規約に出会いを禁止しているパターンもあります。
「騙された」時の対処方法
サクラだと気づいた場合は、すぐにやり取りをやめるべきです。
確かにサクラの方はあたかも出会いを求めているかのように誘惑してきます。
しかし、その誘惑は永遠に叶わないものであり、付き合い続ければ費用がかかるだけです。
そのためサクラだと気づいた段階でやり取りをやめるべきだし、サクラしかいないと判明した場合はその出会い系サイト・アプリをすぐに脱会すべきです。
無駄な投資だけでなく、無駄な時間を費やすことも非常にもったいないと認識すべきです。
出会い系が悪質・詐欺サイトの場合
利用しているサイト・アプリ自体が悪質という場合は多々あります。
まず、そういったアプリ・サイトに出会わないよう、事前に調査をした上で利用するか否かを判断すべきです。
もちろん最初から全ての情報を入手することは困難ですが、ある程度そのアプリ・サイトが有料なのか悪質なのかは判断できます。
また、調査せずに騙された場合はすぐに脱会をすべきです。
そのまま継続使用しているとさらに多額の請求がくる可能性があります。
そういった被害を避けるべく、早急に脱会などし、後に請求書が来たとしても完全に無視をしておくべきです。
これが理想的な対処方法です。
詐欺サイトは無視して安全な出会い系を使う
悪質な出会い系を使ってしまい、騙されてしまう前に、出会い系は安全で信頼できるサイト・アプリをおすすめします。
安全というのは、国への届け出やサポート体制、会員獲得の為の広告・宣伝費を使い、堅実に運営されている出会い系です。 >>優良出会い系サイト・アプリランキング【評価・口コミを元にした本当のおすすめ】